「 語り 」 一覧
-
-
2021/02/25 -語り
あのパナソニックを一代で築き上げた「松下幸之助」、経営の神様として称され、彼が残した功績、そして経営哲学は後世に語り継がれています。 私がマンション管理会社に就職したての頃、失敗ばかりし …
-
-
2020/11/14 -語り
マンションも人と同じで年を重ねるごとにあちこちに不具合が生じ、マンションであれば修繕、人であれば治療を要します。 一戸建てなら自分の判断で修繕を行えますが、分譲マンションの場合は、勝手に行うことはでき …
-
-
2020/10/28 -語り
昨日ネット上に、元プロ野球選手で今や人気YouTuberの高木豊さんのインタビュー記事を拝見し、とても感銘を受けました。 高木豊さんと言えば、横浜大洋ホエールズ、横浜ベイスターズで活躍された方です …
-
-
2020/06/07 -語り
学校教育を批判するつもりはないが、子供の頃に学んだことは、 自分のために勉強しなさい… 自分のために頑張りなさい… 先生も親も口を揃えてそう教えてくれた。 …
-
-
2020/05/23 -語り
新型コロナウイルス感染症の第一波のピークを超えたというニュースを最近よく耳にします。緊急事態宣言の解除が次々となされていますが、不安の声は私の身近なところで絶えることはありません。 感染拡大を …
-
-
2020/05/10 -語り
私は今、在宅勤務中… 会社から支給されたノートパソコンを使って、毎日企画書とか提案資料などを作成していますが、そこでコピー機がないことに気付き、最初の頃はとても不便に感じました。 …
-
-
2020/05/09 -語り
5月7日に国会内で開かれた自民党の新型コロナウイルスの合同会議の映像を見て、私はすこぶる不快に感じました。子供たち、そして大人たちが必死になって3密を避ける努力をしているのに… % …
-
-
2020/05/08 -語り
今回の新型コロナウイルス感染症対策において、安倍首相をはじめ政府関係者の方たちが口にした言葉の中で、特に印象深かったのが「専門家の意見を参考に…」。 そこで専門家たちの存在意義が高まり …
-
-
2020/04/17 -語り
昨日4月16日、再び緊急事態宣言が発出されました。対象区域を7都道府県から全国に拡大することになりましたが、これを受け、全国的にマンション管理組合の総会を延期するところが増えるものと思われます。 …
-
-
2020/04/15 -語り
今回の緊急事態宣言を受け、それぞれのマンション管理会社の対応方針が打ち出されていますが、そこで気になるのが不確定な表現になっている点です。 ☞ 〇〇業務を中止させていただく場合がございます。☞ 総 …
-
-
新型コロナウイルス感染拡大|マンションに住む私たちに出来ること!
2020/04/12 -語り
2020年4月7日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言が対象7都府県に発出され、皆さん不安な日々を過ごされていると思います。 この緊急事態は、これまで経験したことのない異常事態であ …
-
-
2020/02/29 -語り
新型コロナウィルスの影響でマスクが品切れになっていますが、続いてトイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンタオルなどの紙類の衛生製品全般が品薄になっています。 地域によっては品切れ …
-
-
2020/02/27 -語り
最近、ネット上に掲載されている外壁診断などの記事を拝見していると、「ドローン調査」という言葉をよく見かけます。 10年くらい前に「赤外線調査」が普及し始めましたが、最近ではドローンを活用 …
-
-
2020/02/20 -語り
私は今のマンションに新築当初から住んでいますが、21年もの間に入居者はかなり入れ替わり、最初から住んでいる所有者世帯の割合が半分以下になっています。 一昨日、このマンションの親しい住人の …
-
-
2020/02/05 -語り
昨晩の9時過ぎ、仕事先から自宅マンションに到着し、1階でエレベーターを待っていた。 しばらくするとエレベーターが降りてきて、扉が開いた瞬間、見た …
-
-
2020/01/31 -語り
国土交通省の公表データによると、築40年超の分譲マンションは2018年末時点で、全国に約81万戸あり、全体の約1割を占めています。20年後には4.5倍の約367万戸に膨らむと推計されてい …
-
-
2020/01/01 -語り
皆さん、本田宗一郎氏はご存知ですよね。世界に君臨するホンダの創業者で「ものづくり魂」「120%の良品」「叱りの哲学」などで後世に名を残された偉大な方です。 本田氏の残した名言、教えという …