「 管理費・修繕積立金 」 一覧

共用部の保険料値上げに伴い管理組合として考えるべきこと!

  我がマンションは築年数が20年を超えているので共用部の損害保険料が5年前に比べると大幅に値上げされ、3年前の消費税の料率改定も重なり管理費会計の剰余金のゆとりがなくなってきました。 今年 …

マンション管理には発想の転換が必要です!

  昨日、知人からマンションの売却の相談を持ちかけられました。話を聞くと、知人の勤めていた会社が先月倒産し、住宅ローンなどが支払えないから早急に自宅を売却したいという相談内容でした。 私は過 …

修繕積立金の均等積立方式が望まれる理由!

  新築マンションの修繕積立金のほとんどが「段階増額積立方式」を採用しています。段階増額積立方式とは、当初の負担額を少なくして、段階的に値上げする積立方式のことを指します。 この段階増額積立 …

マンション管理|修繕積立金を上げる前にやるべきこと!

  近年、修繕積立金の不足しているマンションは意外と多く存在します。国土交通省が5年毎に実施してるマンション総合調査(平成30年度)によると、長期修繕計画における修繕費に対して、修繕積立金が …

管理費・修繕積立金は絶対に見直すべき!

  分譲マンションの管理費・修繕積立金について 分譲マンションを購入したら、管理費、修繕積立金という項目の支出が毎月発生します。これらはマンション毎に金額が異ります。 この管理費、修繕積立金 …

マンションの修繕積立金が足りない|借入れを勧める管理会社って!

修繕時に修繕積立金が不足して困っている、そんなマンションは意外と少なくありません。 特に大規模修繕時にお金が足りない、これが一番多いと思います。その時に管理会社から借入れを勧められるとしたらどのように …

修繕積立金の値上げに対する矛盾とは!

  管理会社が修繕工事を元請けで受注する場合、そこに暴利と思える中間マージンが上乗せされている。2割から4割って本当なのだろうか? 問題はそこではない。   修繕積立金が足りないか …

修繕積立基金の間違った理解を正す!

  近年、新築マンションでは入居時に修繕積立基金が徴収されている。これらは、登記費用、ローン事務手数料などの諸費用と併せて徴収されている。今では初回に支払う費用として慣習化されているのだが、 …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー