語り

今度は私が涙目?

2020年2月6日

 

 

あの事件が起きた次の日(昨日)、早速注意喚起の書面が貼り出されていました。

 

掲示板、そしてエレベーターの中と外に…(笑)

 

早いことはとてもいい事です。でも文章を読んでみてびっくり。

 

防犯カメラの映像を確認し、見つけ次第、管理組合にて厳正に対処致します。

 

おいおい、キツイな、これ…

 

フロント担当者の報復か?(笑)

 

でもあのときの苦労を考えたら、気持ちはわかる。

 

山田く~ん、座布団10枚さしあげて!(笑)

 



 

そして今日、その当人から管理会社に連絡が入りました。事件から2日後のことです。

 

私の携帯にフロント担当者から連絡が入り、用件を聞くと、その当人が迷惑を掛けた件でお詫びしたいとの内容でした。

 

そこでフロント担当者には丁重に断るよう伝えました。

 

会ってもお互い気を遣うだけなので、再発しなければそれでいいです。

 

そのついでにフロント担当者に「あの書面少し厳しすぎない?」って言ったら、「普通できないことを率先して掃除される住人さんを見てたら、そんな書面になってしまいました」…

 

今度は私が涙目になりそう…

 


 

-語り

執筆者:

関連記事

マンションのクリスマスイベント

    月日が経つのが本当に早いですね。   私が住むマンションでは、この時期になるとクリスマスツリーが1階のロビーに飾られています。     今年も …

キックバック、小ずるい企業がやること!

  キックバックについて問う! キックバックとは、業者に仕事を紹介したときに受け取る謝礼金(見返り料)のことを指しますが、バックリベートとかバックマージンという呼名で言われたりもします。 & …

後悔の先にあるもの!

    生きていて、楽しいことよりも辛いことの方が多いと思う。 色んなしがらみの中で人は生きて行かなければならない。 辛いことが多いから、ちょっとしたやさしさに触れたときに楽しくな …

レオパレス21の施工不備問題から見えてくるもの!

  レオパレス21と言えば、賃貸アパートで有名な大企業であります。 昨今のニュースで施工問題が大きく取り上げられ、賃貸アパートの所有者からは憤りの声、そして、そこに住まれている方たちの中には …

フロントマンが涙目、いったい何が起こった?

    昨晩の9時過ぎ、仕事先から自宅マンションに到着し、1階でエレベーターを待っていた。     しばらくするとエレベーターが降りてきて、扉が開いた瞬間、見た …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー