語り

後悔の先にあるもの!

2018年6月26日

 

 

生きていて、楽しいことよりも辛いことの方が多いと思う。

色んなしがらみの中で人は生きて行かなければならない。

辛いことが多いから、ちょっとしたやさしさに触れたときに楽しくなれたりもする。

 

 

私の経営者時代に出来なかったことがある。

それは「許す」という感情である。

それが出来なかったから、今もなお、後悔し続けている。というか過去の思い出が苦しい。

 

そしてもうひとつの後悔がある。

それは人に見返りを求めることである。

何かをしてあげたとき、そこに見返りを求める感情があるとすれば、それはやさしさではなくなる。

そのことにも気付いた。

 

許すとか見返りを求めない、人ってそう簡単に出来ることではない。

もしそれが自然に行えるとしたら、もっと良い世の中になっているだろう。

 

たった一度きりの人生、自分でいかようにも変化できる。

 

そう、考え方ひとつで…

 


-語り

執筆者:

関連記事

新型コロナウイルス感染拡大|マンションに住む私たちに出来ること!

  2020年4月7日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言が対象7都府県に発出され、皆さん不安な日々を過ごされていると思います。 この緊急事態は、これまで経験したことのない異 …

マンションの廃墟、これからどう向き合う!

  国土交通省の公表データによると、築40年超の分譲マンションは2018年末時点で、全国に約81万戸あり、全体の約1割を占めています。20年後には4.5倍の約367万戸に膨らむと推計されてい …

きれい事だと言われても、それでも伝えたいことがある!

  私がマンション管理会社時代に、色んな方と出会い、色んな経験をさせてもらった。   ときには感動し、涙を流したこともある。   ときには怒られ、くじけそうになったことも …

マンション管理組合運営|意見と文句は違う!

  社会生活を送る中で、たまに意見とか文句を言われたりすることがある。そんなときに私は、それが意見なのか、文句なのかを瞬時に見極めようとする癖がある(笑)。 なぜこのような癖がついてしまった …

飲食店内における迷惑行為が社会問題になっている件

  今年に入り、回転ずしチェーン店での迷惑動画がSNS上で拡散され、社会問題になっています。  その数日後には、うどんチェーン店、カレーチェーン店、焼き肉店と次から次に迷惑動画の問題がニュースとなり、 …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー