大規模修繕

マンション修繕工事|安全性を優先すべき!

2017年9月15日

 

マンションの建設、その後の修繕工事において、意匠や機能も大切なことではあるが、一番に優先すべきは「安全性」だと思う。

私はデベロッパー、そして建設会社でマンション建設、修繕工事に携わってきたが、業者側の安全性に対する意識が低すぎる、これが実情である。

特に設計事務所に置かれては、意匠重視、これは昔からいえることだが、デザインや機能が優先され、そして最後に安全性、そんな順序でモノづくりがなされている。

マンションで多く使用されている天然の石材、高級感があるから人気が高い。石の表面に光沢が出るように加工されている。これらが床面に使用されると滑って転倒する恐れがある。特に雨天時には滑りやすい。これは天然ものに限らず、タイルなどの人工石にもいえることだ。

 

そんな石材が意匠重視で今でも使用され続けている。危険が潜むのは床面だけではない、壁面にも危険が潜む。

詳しくはこちら☞ 分譲マンション|外壁のタイルの剥離は危険

石材をモノつくりに使用することを否定しているのではない。用いるのならもっと安全性を重視すべき、そこが言いたい。

マンション(管理組合)によっては、床面の石材やタイルに滑り止めの処理(コート剤)を施すケースが見受けられる。これは安全性への配慮が目的である。こうした配慮が作り手に欠けているから、管理組合が余計なコストを負担しなければならない。

マンションの安全性について、他にも個々に気になるところがあると思う。

マンションの修繕工事、今度は管理組合が作り手になる。色んな仕様について決めなければならない。全てに言えることだが、最優先されるべきものは安全性である。前述の作り手を反面教師に捉えれば理解できよう。

定期に行う大規模修繕は十数年周期で実施される。普段生活する中で、不便に感じること、危険に感じることなど個々に色んな意見があると思う。

安心してみんなが住みやすいマンション作り、それを実現するために住人の皆さんで知恵を出し合い考えてほしい。

 

 

 


 

-大規模修繕

執筆者:

関連記事

マンション大規模修繕|手抜き工事はこうして生まれる!

  マンション管理業界、建設業界にいた私だが、これまでマンション大規模修繕工事の裏側を見てきた。管理会社、施工会社、設計事務所、業者間の癒着・談合の多さ、慣れ合いがそこにはあった。 その結果 …

大規模修繕に関わる3つの保険

  マンションの大規模修繕に関わる保険は大きく3つある。 1.大規模修繕工事瑕疵保険 2.工事保険 3.傷害保険 いずれも大規模修繕を行う上で、管理組合が知るべき保険である。今回、その中のひ …

タワーマンションの大規模修繕|足場に関わる問題点!

  タワーマンションとは、20階建て高さ60m以上の超高層マンションのことを指しますが、法律などで定義付けされているわけではありません。     1997年の建築基準法改 …

マンション大規模修繕|使用される材料には注意が必要!

大規模修繕の実施計画を行う際に、私たちは素人だからとコンサルタントに設計監理を委託されるケースがあります。一般的にこの方法を「設計監理方式」と呼ばれていますが、コンサルタント、一級建築士だから安心、こ …

分譲マンション|2回目の大規模修繕は設計管理方式は不要?

1回目の大規模修繕では主にコンクリート躯体の修繕、外壁や鉄部の塗装部分の塗替え、屋上防水の補修、床防水の補修、シーリングの取替などが基本となります。 2回目の大規模修繕は、築後20年を超えるため、1回 …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー