総会・理事会

長引くコロナ禍、理事会・総会開催は延期した方がいい!

2021年5月30日

 

2021年4月中旬頃から、急激に新型コロナウィルス感染者が増え、地域によっては、3度目の緊急事態宣言が発例されていますが、コロナ禍がいつまで続くのか、ここまで長引くと様々な面で心配になります。

 

最近、身近なところで感染者が出たとか、感染された方が亡くなられたという話を聞きます。少し前に書いた記事に取り上げましたが、急患の受け入れ先の病院が無く、たらいまわしにされたという話、もっと現実を知れば、コロナ禍における危機感は大きく変わると思います。

 

怪我をしたり、具合が悪くて病院に行っても直ぐに診療してもらえないという実情がそこにあります。受け入れ側の病院の立場も十分理解はできますが、早く正常な状態に戻ることを願うしかありません。

 



そんな最中、理事会とか総会の開催を延期すべきか、予定通り決行すべきかの判断は、関係者にとって頭の痛い問題です。

 

昨年の通常総会で難しい議題を先送りにした管理組合もあるでしょうし、そこで今年の総会も先送りにするのか、議題にもよりますが、そこは難しい判断になります。

 

でも全てに言えることですが、命ありきで物事を考えるべきだと思います。

 

緊急事態宣言が発令している地域では、敢えてこの時期に理事会とか総会を開催し、人の集まる場を設ける必要性はないように思えます。国は緊急事態と判断し、その対象地域の皆さんに自粛を呼び掛けているわけですからね。

 

緊急事態宣言が発例されていない地域でも、出来得る限り人が密集する機会は自ら設けるべきでない、そのように感じます。これまで緊急事態宣言、解除の繰り返しで、結局のところ終息に向かわずに感染拡大しているのが実情です。コロナ禍が長引いて良いことなどひとつもありません。

 

マンション毎に色んな事情とか考え方があると思いますが、感染リスクを最小限に抑える努力、これも集団組織たる管理組合の重要な役割だと、個人的にそのように感じます。

 

 


-総会・理事会

執筆者:

関連記事

新型コロナウイルス|マンション管理組合総会への影響は?

  新型コロナウイルス感染が止まらない! 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、3月11日に世界で感染が広がる新型コロナウイルスについて「パンデミック(世界的な大流行)とみなせる」と表 …

管理組合の総会・理事会が長引く理由!

  先週の日曜日、私の住むマンションで民泊の是非を話し合うための理事会が開催された。一般組合員も自由参加となる理事会(公開理事会)であったが、今の理事長からオブザーバーとして理事会に是非出席 …

マンション管理組合|理事会がやるべきこと!

  マンションの良し悪しは何で決まりますか?     唐突な質問になるのだが、この回答は人それぞれに異なるだろう。   管理会社と答える方もいらっしゃるだろうし …

理事会の招集は理事長が行うべき!

  輪番制を採用しているマンションでは、持ち回りで役員が回ってくる。役員の任期は1年もしくは2年が一般的であるのだが、そこで開催される理事会の開催頻度は、それぞれのマンションで異なる。 年1 …

マンション管理組合の総会|書面による議決権行使について!

近年、多くのマンションでは、総会において書面による議決権行使を採用しています。各議題の賛否を書面によって行使するという方法は、一見すると合理的な方法に思えますが、果たして良い方法と言えるのでしょうか。 …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー