防災対策

消毒用アルコールは火気の近くで使用しないこと!

2020年6月6日

 

新型コロナウイルスの感染予防対策で消毒用アルコールを使用する機会が増えていますが、使い方によっては、火災の原因になるので注意が必要です。

昨日、今朝のニュースで、東京消防庁より消毒用アルコールによる火災への注意喚起が放送されていましたが、感染予防だけに目が向けられるとそれに気付けません。

なので、こういったニュースはありがたく感じます。確か少し前にも注意喚起を促すニュースが流れていましたが、ユーチューブの動画を見付けたので下に貼っておきます。

 

消毒用アルコール火災に注意呼びかけ/東京消防庁

 

ユーチューブ動画 出典:東京消防庁公式チャンネル

 

 

消毒用アルコール火災に注意呼びかけ/東京消防庁

 

ユーチューブ動画 出典:東京消防庁公式チャンネル

 

これから夏場に向けて日差しが強くなり気温がどんどん上がっていきますが、自動車の車内の中に消毒用アルコール容器を置いたままにしておくと、車内の温度の上昇により破裂や火災事故に繋がるようです。

これにも注意が必要ですね。

コロナによって色んなことに気を配らなければならないから、ストレスは溜まります。私は登山が好きなので今一番やりたいこと、それは山頂でおもいっきり大声で叫びたいです(笑)。

 

 

コロナのバカタロー!

 

 


-防災対策

執筆者:

関連記事

マンション災害|自分たちに出来ることは自分たちで考える!

  昨日、日本各地において記録的な大雨となり、特別警報とか避難指示が発令され、困惑された方が多いと思う。 地域によっては交通機能が麻痺し、足止めを食らい、自宅に帰れない方やホテル泊まりなどを …

高層マンション|防炎カーテンの使用の義務付けについて!

  皆さん、防炎カーテンってご存知ですか?   防炎だから燃えないカーテン…   防炎カーテンとは カーテンの素材が燃えにくく、防炎性能を高めたカーテンのこと …

分譲マンション|防火管理者について

  防火管理者の設置義務 マンションは、延べ面積が500㎡以上、全体の収容人員が50人以上の建物において、防火管理者の選任が義務付けられている。 店舗などが含まれるマンションでは、不特定多数 …

マンションの災害への備え|防災リュックについて!

  最近の新築マンションは、地震対策が施された仕様になっています。揺れて感知して消火するガスコンロ、食器が飛び出さない吊戸棚、ドア枠が歪んでも開閉可能な玄関口、閉じ込められないエレベーターな …

台風は本当に怖い!平成元年台風19号から得られた5つの教訓!

  予測不能、それが天災の脅威 台風というのは毎年夏から秋にかけて20~30発生し、その多くが日本列島に接近しています。そこで台風の進路などの様々な情報を私たちはニュースなどで知り得ますが、 …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー