防災対策

誘導灯の2つの表示の違い知ってますか?

2021年11月29日

 

この看板は「誘導灯」と言われていますが、デパート、スーパー、ホテル、ビル、マンションなどの建物内に設置されています。

 

火災時などに屋外に避難する方向を表すとても大事な標識になりますが、上の2つの表示の違いが分かりますか?

 

1⃣避難口誘導灯

緑地に白抜きの誘導灯は、非常口、避難口そのものの場所を表しています。避難口の上部またはその付近に設置されています。

 

2⃣通路誘導灯

白地に緑抜きの誘導灯は、非常口や避難口までの通路や経路を表しています。描かれた矢印は避難口のある方向を示しており、廊下や通路、階段などに設置されています。

 

いつどこで火災などに巻き込まれるか分かりません。この看板の意味を覚えておくと、いざという時に役に立つと思います。

 

<関連動画>

ユーチューブ動画 出典:大阪市消防局

 

 


 

-防災対策

執筆者:

関連記事

台風は本当に怖い!平成元年台風19号から得られた5つの教訓!

  予測不能、それが天災の脅威 台風というのは毎年夏から秋にかけて20~30発生し、その多くが日本列島に接近しています。そこで台風の進路などの様々な情報を私たちはニュースなどで知り得ますが、 …

分譲マンション|防災対策は自らの意思で行うもの!

  私たちの身近に潜んでいるのが災害です。全国各地で発生している地震や大雨による水害などのニュースは後を絶ちません。 最近では、「未曾有」「記録的」という言葉が用いられるほど予想をはるかに超 …

消毒用アルコールは火気の近くで使用しないこと!

  新型コロナウイルスの感染予防対策で消毒用アルコールを使用する機会が増えていますが、使い方によっては、火災の原因になるので注意が必要です。 昨日、今朝のニュースで、東京消防庁より消毒用アルコールによ …

マンションの災害への備え|防災備蓄品について!

  自然災害の多い日本 日本は外国に比べて、台風、集中豪雨、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土と言われれいます。 日本の国土の面積は、全世界のたった0.28 …

マンションの災害への備え|防災リュックについて!

  最近の新築マンションは、地震対策が施された仕様になっています。揺れて感知して消火するガスコンロ、食器が飛び出さない吊戸棚、ドア枠が歪んでも開閉可能な玄関口、閉じ込められないエレベーターな …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー