マンション管理

マンション管理の情報入手、できていますか?

2018年1月24日

 

ずいぶん昔から情報化社会と言われているのだが、マンション管理の情報について、管理組合の皆さんはどれだけ知っているのだろう。

色んな情報を入手しておかないと時代に取り残される。これはマンション管理に限らず、全てに言えることだと思う。なので、常にアンテナを張っておく必要があろう。

管理会社はマンション管理に精通している言わば専門家(プロ)である。本来ならそこから色んな情報が聞けて、それをマンション管理に活かす、これが理想に思える。

だが実際はどうだろう。管理会社の利益に繋がる提案は早くても、管理組合にとって関りのある情報というのが、なかなか管理会社から伝達(発信)されていない。これが実情ではないだろうか。

例えば、管理規約の改正であったりとか、マンション管理の設備に関する情報、マンション管理に係る法改正に関する情報、管理組合の財産の不正に関する情報、コスト削減に関する情報など、本来管理組合が知るべき情報が入手できていない。それが実情ではないだろうか。

管理規約の改正は後回し、そのうち忘れる、そんな管理会社も現実に存在するし、管理組合の財産に纏わる不正(管理会社の横領事件)など、管理会社にとって都合の悪いことは敢えて伝達しない、それが実情であろう。

管理組合の財産に纏わる不正、これは昔から改善されることなく今もなお続いている。どのようにしてそれが起こるのか、未然に防ぐためにはその経緯を知ることが必要になるし、そういったことが他のマンションで起きている、それを知るだけでも危機感は持てる。

管理組合にとって必要な情報、ためになる情報というのは、管理組合自らが入手しない限りなかなか知り得ない。

重要なことは管理会社から伝達されるだろう、もしそのように考えているのなら、それは大きな間違いである。

管理会社は管理委託契約に基づいた管理しか行わない。契約書に明確に記されていないことを提案したり、伝達したりはしない。

もしそれを行うことがあったとしても、個人の裁量に委ねられる。だから、「言わないとしない」、「言ってもしない」、これらの不満というのが状況によって生まれてくる。

なので、自分たちで情報を入手する、この考え方をまず持つべきだと思う。ただし、自分たちで情報を入手する場合、間違った情報も出回っているから注意が必要になる。

 

 

そこでセカンドオピニオンとしての役割を担うのがマンション管理士になる。

セカンドオピニオンとは、より良い決断をするために当事者以外の専門的な知識を持った第三者に意見を求めることである。

情報というのは、信憑性があり、そして正確なものでなければならない。ちなみにこのブログは個人の主観で書いているから、いずれにも該当しない(笑)。ただし、筆者の実体験によるものだから嘘は書いていない。

色んな情報を入手することによって、物事に対する価値観は変わっていくものだと思う。時代が変わるようにそれに合せて価値観を変えていく、これは必要なことなのかも知れない。

<追伸>

マンション管理の情報については、管理組合の皆さんで共有し合う、これも必要なことではないだろうか。「こんな話を知人から聞いたんだけど」「これってマンションにあったら良くないですか」、そんな些細な話で盛り上がったりもする。

 


-マンション管理

執筆者:

関連記事

マンション管理|それぞれの立場

  マンションの管理運営には、主役そして脇役が存在する。それぞれに役割というものがあり、両者が上手くかみ合ってこそ、その目的が良い方向に進んでいく。 これは映画やドラマと同じである。 マンシ …

理想のマンション管理って!

    快適な暮らし、そして安心して暮らせる…   マンションの住まい方には、人ぞれぞれに理想があると思う。   でも実際に住んでみると、そこには色んな制約があ …

マンション管理は管理組合自らが行うべき|他人依存は危険!

マンション管理の主体はあくまで管理組合です。管理会社に委託するにしても、そこに自分たちの意思がなければなりません。任せっぱなしにするのはとても危険です。 しかしながら、マンション管理のやり方が分からな …

管理費会計の長期収支計画を策定すべき!

  マンションの管理組合会計では、結果よりも予算に重きを置くとされています。 企業であればこの逆かも知れません。売上・利益を出さないと企業は存続できないため、結果の方が重要視されます。 管理 …

マンション管理適正評価制度のここに注意!

2022年4月からマンション管理の新たな取り組みが本格的に始動します。この新たな取り組みとは、一般社団法人マンション管理業協会の「マンション管理適正評価制度」、そして国の「管理計画認定制度」です。 & …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー