管理組合

分譲マンション|管理組合という組織を理解しておこう!

2017年5月14日

 

マンションの初代理事長に就任された方から、マンション管理に関する相談を受けた。話を聞く中で、この理事長はひとつ大きな間違いをされていた。

管理組合=管理会社

管理組合のことを管理会社だと勘違いされていたのだ。初めてマンション住まいをされる方にとっては分からないことだらけ、それが当たり前なのかも知れない。

仮に最初の設立総会のときに、そのマンションの管理を受託する管理会社から詳細説明がなされたとしても、マンション管理=管理会社が代行する、これを強調されれば、多くの方がそのように理解してしまうだろう。

マンション管理=管理組合が主体性をもって行うもの、これが正しい説明になるのだが…

 

管理組合とは

マンションの所有者(区分所有者)は全員で団体を構成し、その団体の意思に基づいて、建物ならびにその敷地、および附属施設の管理を行う。この団体を管理組合という。

住戸内の専有部分は、各所有者がその管理を行う。ただし、他の居住者、共用部分に影響を及ぼす行為は、管理規約によって制約がある。

管理組合は、複数の区分所有者が存在すれば当然に成立する。そして区分所有者は当然に管理組合の構成員(組合員)となる。

組合員になるための加入手続きなどは必要なく、「加入したくない」これは通用しない。区分所有者である限り、脱退することはできない。

 

管理組合の自主性

マンション管理=管理会社が行うもの、これは間違った考え方だ。なぜなら、管理会社は第三者であり、一切の決定権が与えられていないからだ。

もっと分かりやすく言うと、権利がない=義務(責任)もないということだ。仮に好き勝手に業務を行っても、法律に反しない限り責任は問えない。

管理会社が好き勝手に行った業務に対し、管理組合が責任を負うことになるとしたら、多くの所有者は反論するであろう。だが主体性を履き違えるとこのような結果を招くのだ。

当事者と第三者の違いを理解していれば、自主性を持つことの大切さが理解できよう。

管理会社に任せっぱなしで良い管理が行えるものではない。結局は負担を背負うことになる。この負担とは、金銭的な負担を意味する。

管理会社は稼ぐことを目的とした営利事業者なのだ。そこに一切を任せるとどうなるかは理解できよう。

管理会社は管理組合の自主性など望んではいない。管理会社主導の管理を望んでいる。これが昔から慣習化されたマンション管理の姿だ。

冒頭の理事長の話に戻るが、「マンション管理は管理会社が全て行うから任せてください。理事長の負担はないですから。」、このような説明がなされ、それを聞いて理事長になったと言う。

この段階で既に管理会社主導に陥っている。だがこの理事長は、後のずさんなマンション管理に気付く。

台風後にマンション敷地内の通路に倒れた大木、1ヶ月間放置されていた。フロント担当者に何度も連絡するが一向に対応がなされない。

マンションの1階玄関入口の天井からの雨漏りも半年間放置されていた。

管理会社が全て行う、この言葉を信用した結果がこれだ。「もう管理は任せられない」、そこで私に相談があったという経緯だ。

自分たちのマンションは自分たちで守る。これが管理組合の自主性である。

これが当たり前、本来そこからスタートしなければいけないのだ。

 




-管理組合

執筆者:

関連記事

マンション管理組合の管理者について

  分譲マンションには「管理者」が置かれている。「管理者」とは文字通り「管理を行う者」のことを指すのだが、マンションの共用部分、建物の敷地、そして付属施設を管理するために選任されるのが管理者 …

マンション管理|立ち上がるのは当事者、前へ進むのも当事者!

  このブログサイト「間違いだらけのマンション管理」は、2017年4月に立上げ、早いもので3年の月日が経ちました。 このサイトに訪れて頂いた皆さんに、分譲マンションの管理の在り方について少し …

マンション管理組合|不在組合員の協力金について考える!

    不在組合員の(非居住の組合員)の協力金とは、管理組合役員(負担)を免除する代わりにその対価として支払う費用のことを指しますが、最高裁の判例では、その必要性と合理的な範囲内の …

管理組合の法人化のメリット・デメリット!

  管理組合は「権利能力なき社団」として扱われているのだが、法人登記を行うことで権利関係の主体となることができる。これが管理組合の法人化である。 権利能力なき社団とは 法人格を持たないが、「 …

管理組合の帳票類の作成と保管について

  管理組合が作成・保管すべき書類には、会計帳簿、什器備品台帳、組合員名簿がある。これ以外にも総会・理事会の議事録などの資料があるのだが、誰が作成し、どこに保管されているのか知っているだろう …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー