マンション総合保険

マンション総合保険|業界3メガ損保を知っておこう!

2017年5月11日

 

管理組合が加入している保険は、一般的にマンション総合保険と呼ばれているが、保険会社毎にその呼名は異なる。この保険商品を取り扱っているのが損害保険会社になる。

保険業界は20年前から自由化、そして外資企業の参入により競争が激化している。今でも再編が続いているのだが、とにかく頻繁に社名が変更するなど、管理組合にとっても、どの損害保険会社が良いのか困惑する状況下にある。

この再編が繰り返し行われ、日本国内で損害保険のメガ企業3社が生まれた。3メガ損保とも言われているが、その3社が「東京海上ホールディングス」「MS&ADホールディングス」「損保ジャパン日本興亜ホールディングス」であり、大手損保会社の主要株主にあたる。

 

▶ 東京海上ホールディングス
東京海上日動株式会社
日新火災海上株式会社
▶ MS&ADホールディングス
三井住友海上火災保険株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
▶ 損保ジャパン日本興亜ホールディングス
損害保険ジャパン日本興亜株式会社

 

管理組合の多くが、上記のいずれかの損害保険会社の保険商品に加入していると思う。最近注目されている「マンションドクター保険」は日新火災海上保険株式会社の保険商品になるわけだが、東京海上グループであることを意外と知らない方が多い。

素性が分からないと保険会社選びに悩む、だから3メガ損保の存在、そして損害保険会社5社の位置付けは知っておいた方がいい。


 

-マンション総合保険

執筆者:

関連記事

分譲マンション|雨漏りでマンション保険が使えない!

    近年、日本各地で発生している集中豪雨ですが、マンションなどの建物において雨水による漏水事故が増えていると聞きます。   特に気温の高い夏場においては海水温度が上昇 …

マンション総合保険で対応できること!

  街中を歩いているとスプレーやペンキによる落書きを目にすることがあります。所有者の立場に変われば許せない行為です。 ちなみにこの落書きは、いたずらでは済まされない犯罪行為です。建物の一部に …

マンション総合保険の満期後に注意!

  ここ6年の間に、マンションの保険料の値上げラッシュが続いています。 2014年  7月・・・・地震保険改定2015年10月・・・・火災保険改定2017年  1月・・・ …

マンションの管理組合が加入する保険|ココに注意!

  マンションの管理組合で加入する火災保険、個人で加入する火災保険については、皆さんご承知のとおりここ数年でかなり値上げがなされ、更新時にどの保険会社にすれば良いのか、色々と悩まれることが多 …

マンション総合保険|こうすれば保険料は安くなる!

  管理組合が加入しているマンション総合保険は、ここ数年、保険料の値上げが相次いでいる。火災保険、地震保険の料率が引き上げられ、今後も引き上げは続く。 今年1月から改定された地震保険料、今年 …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー