マンション管理人は管理会社が雇用しているケースが一般的だ。だから雇用形態はどうであれ管理会社の社員ということになる。
私はこれまで多くの管理人を見てきたが、気になることがある。
マンションの住人と管理人の関係、そしてプライバシーだ。今回、この気になることについて語る。
管理人に求められるもの
管理会社と管理人の間では雇用契約が結ばれ、当然に与えられた業務範囲というものがある。
管理会社というのは、それぞれの業務に担当者を置いている。管理人もそのひとりだ。
管理会社の行う業務は、管理組合を代理する業務が一般的だ。契約上、委託委任の関係にあるのだ。
この管理会社に求められるのは公平性である。マンション住人に対して差別してはならない。サービスに格差を設けてもいけない。これが基本的な考え方になるだろう。
これは管理会社の全社員に与えられた規範でもある。だから管理人も当然この規範を守る必要がある。
これが委託委任の関係上、当然にこの規範が管理会社側にある。これが前提としてある。
管理人のトラブル
マンション管理のトラブルで多いのが騒音問題、ペット問題、駐車場の取扱いの問題、滞納問題などが挙げられる。そしてマンション管理人に関わるトラブルも多い。
管理人のトラブルの具体例を挙げる。
特定の住人と仲が良く、その住人といつも立ち話をしている。
仲の悪い住人とは挨拶をロクに交わさない。
☞ これらの私的行動がきっかけでトラブルへと発展する。
私が管理会社に勤めていた頃、これらをめぐるトラブルが一番多かった。
人間だから情を持つし、私的感情もある。だが仕事なのだ。それを仕事に用いてはいけない。
公平性という規範が守られていない、だからトラブルになるのだ。
トラブル、クレームには原因とそうなる過程がある。それを教育・指導するのが会社の役目となる。
こんな事例もある。
管理人はマンション住人から物を受け取ることがある。断れないという管理人も多い。これは管理人でなくてもビジネス社会ではよくあることだ。
贈る相手側の気持ちを察すれば、断わることが失礼にあたるだろう。だがここで少し考えてもらいたい。
特定の人から物を貰うとどうなるかだ。人間には返報性という心理がある。もらった恩は恩で返すとうことだ。これがもし差別に繋がるのなら、受け取るべきでない。
また、その光景を他の住人が見た時にどう思うかだ。物を贈った善意の住人に偏見の目がもし向けられるとしたら、それを知って物を貰うことが果たしてできるだろうか。
私は現役時代に住人からの贈り物は絶対に受け取らない。管理人教育もそうだが社員教育も同じことを徹底して行った。
そうすることで正々堂々とビジネスに専念できた。
管理人とプライバシー
マンションの内情を一番知っているのが管理会社だ。そして現地にいる管理人はもっとそれを知っている。だから管理会社には守秘義務が課せられている。
マンションの内情を外部に漏らさない。これが管理会社に与えられた義務だ。