電気自動車

マンションにEⅤ充電器は必要?

2023年2月17日

2010年に初代日産リーフが販売されてから12年が経過しましたが、予想していたほど電気自動車(EⅤ)は普及していません。その後に販売されたプラグインハイブリッド車(PHⅤ)も同じです。

EⅤ充電器についても、新築マンションには標準的に設置されるだろうって予想しましたが、こちらも的外れで設置率は1割に満たない状態が続いています。

電気自動車(EⅤ、PHⅤ)が普及しない理由として、EⅤ充電器のインフラ整備がまだまだ不十分、車種が少なく買いたい車がない、本体価格が高い、EⅤ充電器を要しないハイブリッド車の急速な普及などが挙げられます。



今後どうなる?

これまでは使い慣れたガソリン車で事が足りたわけですが、近年、日本を含む世界各国において、環境に配慮した自動車の電動化への取り組みが急ピッチで進んでいます。

一昨年、菅元首相が国会の施政方針演説で「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」と表明され、明確な時期が示されたことにより、各メーカーはこぞって電動化へシフトしています。

この電動車にはハイブリッド車が含まれますが、ガソリン車、ディーゼル車については、2035年までに新車販売が廃止となり、全面廃止の時期については公表されていませんが、おそらくその頃には私はこの世にいるのかな?(笑)。

これから徐々にガソリン車は減っていき、規制を受けないハイブリッド車は増え続け、電気自動車(EⅤ、PHⅤ)が追随するようなイメージになるのかなって、勝手に想像しています。

こうした状況下で、改めて「マンションにEⅤ充電器は必要?」って聞かれたら、個人的には「時期尚早」に感じます。でも、要望者が複数いるとなれば話は別ですけどね。

今はEⅤ充電器の設置に際して補助金が出ますし、複数のベンチャー企業(下にリンクを貼っておきます)がEⅤ充電器の設置事業に乗り出しているので、色んなサービスが提供されています。中には普通充電器を無償で導入できたりもします。

なので、前倒しで検討してみてもいいのかなって思います。

 

ユアスタンド株式会社/公式ホームページ

Terra Motors株式会社/公式ホームページ

ユビ電株式会社/公式ホームページ

ENECHANGE株式会社/公式ホームページ

 

 


 

-電気自動車

執筆者:

関連記事

マンション管理組合|EⅤ充電器の導入に使える補助金と注意点について!

  EⅤ充電器の設置には相応の費用が掛かります。そこで活用したいのが「補助金」です。また、補助金には「国の補助金」と「地方自治体の補助金」の2種類あります。 国の補助金は、「クリーンエネルギー自動車の …

既存マンションに電気自動車が普及しない理由!

  2010年に日産のリーフが国内で販売され、電気自動車という言葉をよく耳にするようになった。将来の普及を見越し、一部のマンションデべロッパーにおいて、新築の分譲マンションに電気自動車専用の …

マンション管理組合|電気自動車とEⅤ充電器について知っておこう!

  先日、「マンションにEⅤ充電器は必要?」と題した記事を書きましたが、管理組合でEⅤ充電器の設置について話し合う際に、対象となる「電気自動車」「EⅤ充電器」の基礎知識は先に身に付けておきたいものです …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー