理事長

マンション管理組合|独裁型の理事長はいらない!

2017年5月25日

マンションの管理組合の中には、独裁型の理事長がいる。この独裁者という言葉の定義だが、独断で物事を決める、管理組合を自分の都合で支配する者を指す。この「都合」、これが健全ではない。

私はその独裁者の裏の顔を知っている。共通する裏の顔だ。だから、独裁者は管理組合にはいらない、そう断言する。

管理組合のために健全に任務を全うしている理事長はたくさんいる。だが一方では権力を振りかざす者がいることを知っておいてほしい。



ここまで書くのには理由がある。汚い言い方になるが「金」である。特に大規模修繕などの工事絡みでの「賄賂」だ。

詳しく調べたければネット上で記事が掲載されている。多くの記事は真実であろう。火のないところに煙は立たたない。

独裁者は、無関心、他人依存から生まれる。結局は自分達で創り上げているのだ。

理事長を解任させたい、このような相談を過去に何度か受けたことがあるが、解任に応じない理事長の口癖は決まってこうだ。

誰もやらないから私がやっている!

… 正論? かな? と一瞬納得しそうになったが…

リーダーシップと独裁は全く違う。リーダーシップは管理組合のために健全に職務を全うするための指導者にしか持ち得ない。

独裁型の理事長の中にも金に溺れる者がいる。そして賄賂を渡す業者も中にはいる。金が絡むと本当に汚らわしく思えてならない。

 


 

-理事長

執筆者:

関連記事

分譲マンション|理事長はこうあるべき!

  管理組合の理事長に就任したら 管理組合の理事長は管理組合の代表者になる。会社組織に例えるなら社長にあたる。会社組織と違うのは社長の選出方法だ。 管理組合の役員は、一般的に持ち回り(輪番制 …

理事長の経験を通じて学び得たこと!

  分譲マンションの管理は難しい… それが私の理事長時代の経験から学び得た答えなのかも知れません。 戸建住宅や賃貸マンションであれば、所有者はひとりですから、その不動産を自己判断 …

管理組合の理事長に就任したらまず最初にやるべきこと!

  理事長になったけど、何をすればよいのか分からない…     それは、初めて理事長になられた皆さんにとって共通する疑問点だと思います。 そこで、管理会社のフ …

理事長なんて私には無理!

  役員のなり手がいない、これはマンションの管理組合が抱えている問題のひとつと言えます。そこで、公平性という名の下に輪番制という持ち回りの役員決めが行われているのが慣習化されています。 輪番 …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー