住宅民泊事業法

2017年11月30日

▶ 住宅民泊事業法第3条1項

都道府県知事(保健所を設置する市又は特別区(以下「保健所設置市等」という。)であって、その長が第六十八条第一項の規定により同項に規定する住宅宿泊事業等関係行政事務を処理するものの区域にあっては、当該保健所設置市等の長。第七項並びに同条第一項及び第二項を除き、以下同じ。)に住宅宿泊事業を営む旨の届出をした者は、旅館業法第三条第一項の規定にかかわらず、住宅宿泊事業を営むことができる。

-

執筆者:

関連記事

自分たちのマンションは自分たちで守る|この考え方が大切!

  マンションのために マンション管理を私たちが全力でサポートします!     それが管理会社の使命…? 私は長きに渡りマンション管理会社で働き、管理組合に対 …

マンション管理会社の善管注意義務について

  マンション管理会社には「善良な管理者の注意義務」という法律上の義務があります。略して「善管注意義務」という表現を用いたりもします。 管理会社と管理組合の間で交わす管理委託契約は、民法上の …

マンション管理会社はブローカー業

  ブローカーとは仲介人、仲立人を指す。 不動産会社は土地や建物などの不動産を紹介して手数料を得る。この仲介が本業である。そして管理会社というのは、その不動産会社の子会社もしくは別部門で設立 …

マンションの災害への備え|防災備蓄品について!

  自然災害の多い日本 日本は外国に比べて、台風、集中豪雨、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土と言われれいます。 日本の国土の面積は、全世界のたった0.28 …

マンションの長期修繕計画は40年は必要!

  長期修繕計画のガイドライン 国土交通省が作成している長期修繕計画のガイドラインによれば、計画期間は、新築マンションでは30年、既存マンションでは25年に設定されています。   …




 プロフィール

くるみ

くるみ

著者:kurumi

マンションデべロッパー、デべ系管理会社、建設会社勤務を経て、2004年に管理会社設立。
2017年に業界を離れ、今はフリーランスとして活動しています。
元業界人がマンション管理についてしがらみ抜きでガチで語っているので、是非読んでみてください。

 ブログ内検索
 カテゴリー